こんにちは!
庭木伐採や森林伐採を得意とする、正時産業です。
弊社は広島県三原市に構えた拠点を中心に、広島県東広島市や広島県尾道市などで活動しています。
今回は、伐採の依頼から施工完了までの流れを一挙ご紹介していきます!
伐採の流れが気になっているご依頼者様には、必見の内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
依頼から施工完了までの5つのステップ
1.伐採業者に依頼する
まずは、依頼する伐採業者を選んでいきます。
このとき、アフターフォローが充実しているかどうか、料金表示は分かりやすいかどうかなどをチェックしていきましょう。
施工範囲が幅広い伐採業者に依頼する場合は、現場が施工対象エリアかどうかの確認も欠かせません。
一方で、地域密着型の伐採業者に依頼すると、スピーディな対応が期待できます。
2.現地調査
次に、依頼した伐採業者による現地調査が行われます。
現地調査では、正確な見積書を作成するためにも、樹木の状態や作業場の状況、作業規模などを確認していきます。
なかには、現地調査と見積もりの順番が逆になっている業者もあるでしょう。
しかし、現地調査の後に見積もりを行う業者である方が、費用トラブルに発展する可能性が低いです。
3.見積もり・契約
伐採業者は、作成した見積書に則って、作業内容や費用内訳をお客様に説明していきます。
このとき、施工や費用に関する疑問があれば、どんどん質問するのがおすすめです。
見積書の内容に納得できれば、契約成立となります。
4.伐採
打ち合わせで決定したスケジュールや内容に沿って、伐採していきます。
庭木伐採などを依頼した場合は、トラブルが発生しないとは言い切れないので、なるべく現場に立ち会うことをおすすめします。
仕上がりの確認後、お客様に満足していただければ施工完了です。
5.アフターフォロー
伐採業者によってはアフターフォローに対応している場合もあります。
施工後のトラブルがあれば、まず依頼した業者に連絡するようにしましょう。
広島県での庭木伐採や森林伐採はお任せください!
広島県三原市や広島県東広島市、広島県尾道市などで、信頼できる伐採業者をお探しの方はいらっしゃいませんか?
ぜひ、正時産業にお任せください!
弊社ではただいま、庭木伐採や森林伐採などに関する、新規ご依頼・ご相談を広島県で募集中です。
支障木の伐採や神社での伐採など、施工実績が豊富にございますので安心してお任せいただけますよ。
また、事前のご相談やお見積もりにかかる費用はございませんので、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。